共有名義の不動産売却は普通と違うの?注意点をご紹介!

共有名義の不動産の売却を考えている方は、その方法についてご存知ですか。
一般的な不動産売却と方法は同じなのか、それとも特別な方法があるのか気になりますよね。
そこで今回は、共有名義の場合の不動産売却についてご紹介します。

 

□共有名義で不動産売却できる?

共有名義の不動産を所有していると、売却する際に特別な手順が必要なのか気になりますよね。
しかし、安心してください。
共有名義の不動産であろうが、単独名義であろうが同じ手順で売却ができます。

1点だけ異なる点があるのは、共有名義の場合には名義者全員の同意がないと売却をはじめとした不動産の処分ができないことです。
同意を得る際に、口約束だけで済ませようと考える方がいらっしゃるかもしれません。
しかし、それはおすすめできません。
後にトラブルに発展する可能性も十分に考えられるため、書面に残すようにしましょう。

 

□共有名義の不動産を売却する際の注意点とは?

上記では、共有名義の場合でも他の売却と同じように不動産売却できることをご紹介しました。
しかし、共有名義であるが故の注意点をいくつか押さえておく必要があります。
ここでは、3つご紹介します。

1つ目は、共有持分権者を明らかにしておくことです。
共有持分権者とは共有持分の名義人のことです。

これは、特に不動産を相続し不動産の共有名義者が増えた時に大切です。
共有持分権者を明確にしていないと、権利関係が複雑になりトラブルに発展したり、手続きが煩雑になったりして売却しづらくなります。

2つ目は、窓口係を決めておくことです。
先述の通り、共有名義の不動産を売却する場合は共有者全員の同意を得る必要があります。
そのため、話し合いの場で意見をまとめたり、不動産会社や弁護士などの第三者との連絡をとったりする代表を決めておくと良いでしょう。

3つ目は、売却前に税金・ローン返済などの費用負担割合を決めておくことです。
これらの費用は、持分の割合に合わせて分担するのが一般的です。
その理由は、この方法が一番合理的であるためで、反対にこの方法以外で決めるとトラブルに発展する可能性があるからです。
負担に関するルールは口頭ではなく、文書に残して名義者全員で共有しておくようにしましょう。

また、売却を決める前にオーバーローンになる可能性について確認しておくと安心です。
その際、大体の売却金額について知る必要がありますよね。
弊社では無料査定をしております。
和泉市で売却を検討している方はぜひお気軽にご相談ください。

 

□まとめ

本記事では、共有名義の不動産を売却できるのかについてご紹介しました。
共有名義の不動産の売却でも、他の物件と同じように売却できます。
ただし、名義人全員の同意が必要なので気をつけましょう。
また注意点を記載しているので、参考にしてみてください。

不動産売却について

不動産売却について

ABOUT REAL ESTATE SALE

不動産売却メニュー

  • 早く売りたい~不動産買取~
  • 高く売りたい~仲介売却~
  • 安心して売りたい~買取保証~
  • 住宅ローンでお困りの方~任意売却~
  • 空き家・空き地・相続について